ノート/雑記帳
[←最新] [←前] [11] [10] [09] [08] [07] [06] [05] [04] [03] [02] [次→] [最古→]
ガヤガヤ

ありゃれ~?イラストが見れないぞ?
って間違いなくサーバーの不具合だろ、と思ってたら案の定よそのサイトさんでも見れなくなってました。またか…。
まじで画像庫引越ししようかな(-_-;)引越し!引越し~!

はつもうでにいってきました。
オバチャン集団がかたまってワヤワヤしてたので、きみまろさんでも来てるのかと思いきやお手洗いの順番待ちでしたか。

あと先日の文でマイケル最近みかけないとか書いた気がしますが昨日も今日も出てましたごめんなさいm(__)m
あとマイケルってパンチ佐藤に似てると思いきや思い過ごしだったみたい。

◆2006/01/15(日)
クルクル

クルパーでんぱ怖い。単行本には載ってないけど昔見た気がする。


おま、またかいまた改装かいこの怪人ビデオデッキ買い換えたらビデオのリモコンにテレビのスイッチも付いてたけどウチのテレビ対応してなくてプチショック男があぁ!!!!

というワケでね、クルクルいじってましたけど結局イラストのオリジナルと版権のと、いっしょくたにしちゃいました。
イヤ、私パロディーとかよくやるんで、オリジナルと版権で分けちゃうとどっちか微妙な(例えば版権キャラのコスプレをしたオリキャラみたいな)とき悩みそうだったんでι
カテゴリー少ないほうが私的にも編集しやすいし。ねえ。

まだ当分は、かような試行錯誤は繰り返されるかと思いますが、その前に最近全然絵アップしてないことに気付き本末転倒。何か描けよ!!クルクルランドでも何でも!!

◆2006/01/12(木)
ダラダラ

今日テレビでセロってひとのマジックやってて、
「おえっ!?すげ…何!?」とかぬかしながら見てたら、なぜか鼻血出ますた。

まじで本格的ダラダラ鼻血です。こんなん…鼻血なんて何年ぶりですか!?
で、それ見ながらあおむけになってたら寝てまいました(__)m

しかし…セロ凄過ぎ!!

あんなマジック間近で次々見せられたら鼻血止まんなくなりそうですι

◆2006/01/10(火)
キリキリ

あー、これからキリ番どうしようかな…。
ぼくんちには「自動でキリ番決め機」が無いのでね。今まではゾロ目でいけたけど、4ケタとなると…ιとりあえず、普通に100単位でいきますか?誰がダンサーやねん!!
「マイケル!こないだキリ番を踏んできたのvほら!キリキリマイケル♪
マイケル♪マイケル♪最近みかけない?!」
この店は安くてウマいうえに歌付きかい!?

あ、今日成人式のひと(が見てるかは別として)おめでとうございます。
私のようなワケのわからない大人にはならないように頑張って下さいm(__)m

◆2006/01/09(月)
でてきた

こないだからサイトの内装工事をチマチマと…チマチマチマチマチマトリックス!!

おまいはレッド吉田かッッ!!


画質落ちがひどいからイラスト載せるとこだけサーバー変えようかな。

いきなり変えるとね、また、いたちごっこになるから(使い方間違ってないか?ι)
とりあえずいろいろ回ってみて、

よさげなのがあったらね、

検討してみます。


ガッッ!!
初夢に少年ジャンプ出てきたけどホントに古い少年ジャンプ出てきた!!
ま…正夢?(仕込まれた展開です)

『バスタード』が新連載ってことは相当古いな。残念ながら(?)出てきたものはこの(画像の)1冊だけでした(__)m

そういえばこの頃のジャンプって新年号になると漫画のキャラじゃなくて漫画家自身が表紙を飾ってましたよね(笑)

◆2006/01/08(日)
例えバトン大往生

ハ~イ、あたしよ。
おもちは、たくさんたべましたか?
だれか、エストポリス伝記のサントラ持ってませんか?
ゲームはやったことないけど音楽が良いらしいですな。

さて、バイパーさんから今年はじめてのバトンタッチであります!ホ○エモンが「かいてんかいてんかいてんかいてんライ○ドアオート♪」とか言いながらぐるぐる回転するCMはちょっと想定の範囲外だったとか言いながら、いきまっす!例えバトン!!
※最近わたしはバイパーさんの前フリを少しパクっています(コラι)

Q1.自分を色に例えると?
⇒「黄色」…?何でもギリギリにならないと行動しない私は黄色信号ですか?ああ何か微妙に意味不明だしιオーラカラーは「黄緑」だそうです。以前江原○之さんの本で調べました(笑)
Q2.動物に例えると?
⇒何かにハマりだすとアホみたいにそればっかりになるから、「猿」かなぁ…?でも知恵は無い。結局アホでした|||〇ΓΖ
Q3.キャラに例えると?
⇒性格でいったら「のび太」でしょうね、やっぱり。依頼心強いしι昨日も今日もドジばかり、でもこんな僕だって今日という今日こそは!的発作もあるし、暇さえあれば寝てるし(苦笑)
Q4.食べ物に例えると?
⇒いろいろしたいけどめんどくさがり、ということで、「ふりかけ」!ひとふりでいろんな味ですよ♪いいのかこれで!?ι
Q5.次に回す五人を色に例えると?
⇒回すのは無理かもですが、折角なので例えるだけでも。
すあまさん⇒淡い赤!ほわっとした暖かみのあるキャラを描かれるので、暖色のイメージがあります(≧ω≦)
結築さん⇒シルバー!シャープな線と、透明感のある瞳を描かれるので、キラッとしたイメージがあるのです~vv
うわわ、長くなり過ぎました;てか前フリが長かったんだろ!!ιとか言いながら、終わります。今回もバイパーさん、バトン有り難うございました~(^ω^)ノシ

◆2006/01/06(金)
ファイティン

バイパーさんとこにキリイラ貼ったらサイズがちょっと縮んじゃったみたいι
ポケスペはたまーにこういう現象があるみたいですねヾ(゚-゚;)私がお借りしてるくちこみもサイズは縮まないけど画質落ちが激しいようで…ι原画よりもかなーり粗くなります(__)m
くちこみは広告も少ないし編集が楽なので選んだのですが…画質のことまでは考えてませんでしたιうーむ、もっとも今は携帯カメラひとつでやってるので画質の悪さはサーバーだけの問題ではないんですけどね。うん、その件はとりあえず置いといて…それよりも工事中のオリキャラどうすんのよっていう話が(-_-;)

それとバイパーさんから「例えバトン」なるものを頂いてきました!ヤッターvv(春麗風に)こちらも後ほど答えさして頂きますね~♪
画像はリクイラ春麗の少しアップバージョンvそういえば実写版ストⅡなんてのもあったっけ…(笑)



◆2006/01/05(木)
おもち

えっと、掲示板のほうにも削除機能追加について書きましたが、基本的には私のほうで処理しますので削除パスは入れなくても大丈夫です☆もし書き込み失敗しちゃったときに自分で処理しないと気が済まない!という場合はパス設定しておくと安心ですよ(^^;)
ちなみに削除する場合は掲示板の下のほうに[削除]があるのでそこへ入って番号&パス入力で消せます♪
以上ッッ!おかーちゃーんケ〇ミンの焼ビーフンにピーマンいれんといてやー管理人でした(謎)

お正月三ヶ日あっという間に終わっちゃいましたね~(;д;)まだおもちそんなにたべてないぞう!!まだおもちそんなにたべてないのにもうおもちかえりですか。まだおもちそんなにたべ…おやすみなさい(__)zzZ

◆2006/01/03(火)
初夢

今年の初夢は…なんかよくわからなかったな~。毎年そうですがι

見晴らしの良い所で、私と大勢の人がいて、なんか、みんなで遠足に来ました的シチュエーションだったかと。そして、目の前に、なんと書いてあるのかはわからないが大きな看板を掲げたお店風の建物が二つあり、そこは私にとって思い出深い場所だということを、女教師風の人が教えて下さいました。場面は変わり、皆がテーブルを囲んで食事をしている間に、私ひとり外へ。リンゴ箱ほどの大きさの箱の中に、ネタをメモした紙を何枚かしまい、風で飛ばないように少年ジャンプで重しをして建物の中へ戻り、しばらくして再び見に来ると、少年ジャンプが無くなっている。私はメモが飛んでしまったのではないかと少し焦り、辺りを見回した後また少年ジャンプで重しをしました。(以下覚えてませんι)

ほぼ脚色無しで。目が覚めた後あの紙に書いてあったネタはなんだったかとしばらく考えてみたんですが思い出せませんですた(-_-;)4コマっぽい絵が描いてあった気がする…ι
夢って謎が多いですよね(^^;)なんだろう?この夢にスピリチュアルなメッセージはあるのでしょーか…?(゚▽゚)?

えっ?今年の抱負ですか?(聞いてねェι)んー…パソコンが欲しい(笑)

◆2006/01/02(月)
謹賀新年

あけましておめでとうございます!皆々様、今年もどうぞよろしくお願い致します♪

さて、大晦日番組、何見ようかな~と思いつつ、終始目移りしてて紅白も格闘技もろくに見れなかったですιえーと、たけしのやつで大槻教授がおじいさんとケンカしてるのとか、チャックウィルソンとゆうたろうが除夜の鐘ゴンゴンたたいてるのとかぐらいしか記憶に…(__)mまッ松尾貴史ッッ!!たけしのはもう議論じゃなくてネタバトルになってました(笑)

…ギャッ!!内Pやってるじゃないですか!!確か正月にやるとは聞いてたけど今日だったのかーッッΣ(゚□゚)最初のほう見逃した…(TωT)
では私は内P見るのでこれにて!よいお年を☆…あっ、違うιイヤ、違くはない…イヤあの……では!!

◆2006/01/01(日)
[←最新] [←前] [11] [10] [09] [08] [07] [06] [05] [04] [03] [02] [次→] [最古→]
[よんかくZERO]

よんかく+トップページ