雑談掲示板(よんかく)
[←最新]
[←前]
[20]
[19]
[18]
[17]
[16]
[15]
[14]
[13]
[12]
[11]
[次→]
[最古→]
■よんき
(管理人)
バイパーさん≫あぅあぅ
ιロボっ子はさすがにマイナー過ぎたかしらorzこれも横スクロールのアクションなんですが、シューティング面とかもあってなかなか面白いですよ♪ちなみに私が全クリした数少ないソフトの一つでして(笑)
画像が噂のロボっ子ウォーズの取説です☆ちょうど手元にあったので(何)
どろぴーは正にロック○ンのパク…いや似てますよね
ιこっちはやたら難しくて2面ぐらいまでしか行けません(滝汗)
◆2006/11/16 02:54
■バイパー
「どろぴー」…ワゴンセールで買いました。『なんかロッ〇マンに似てるなぁ…』みたいな(笑)。
「ロボっ子」は知らないですマニアックにも程がありますぞー!ぐはっ(吐血)!
◆2006/11/16 01:40
■よんき
(管理人)
バイパーさん≫はっはっは~( ̄▽ ̄*)でもバゾルダーはかなり危うかったですよ
ιウル技大技林(ファ〇マガ)でカンニングしましたから(マテ)
いやいや、マニア度ではバイパーさんにはかないませんよ~(笑)実際知ってるだけでやったことないゲームが多いですし(^^A)私はせいぜい「まじかるどろぴー」とか「ロボっ子ウォーズ」止まりです(基準がわからん
ι)
海外に版権のあるグーニーズやキングコングに比べて、火の鳥は日本製だからまだ望みありそうですね♪来世面で回転しながら飛んで来るモアイが怖過ぎです(笑)
◆2006/11/14 01:04
■バイパー
コナミはFCで名作が多いですね。キングコングやグーニーズ、火の鳥も面白かったです。確かに版権モノばっか(汗)。バーチャンでは出せないかも…。
くっはぁッ!?バゾルダーご存じですと!?「さすがのよんきさんもバゾルダーは知るまいて…クックックッ。」と密かにほくそ笑んでたのにッ!うまうまとしてやられたわい!(←何奴?)どんだけマニアなんだ、よんきさん!?僕の知識もまだまだですな
◆2006/11/13 20:01
■よんき
(管理人)
バイパーさん≫ウィー・アー・ザ・ウェスタン・ラリアット!!(意味不明)
缶詰のフチは恐るべきニンジャウェポンでしたよ!!(笑)缶詰で指を切るなんて小学生以来かもです(__)m
Wiiのバーチャン(笑)、今後のラインナップの動きに注目ですね。まだまだメジャーなタイトルばっかりだけどファミコンタイトルで「アイスホッケー」があるって事は、ディスクシステムのゲームも期待しちゃいますね♪「プロレス」「ザナック」「愛戦士ニコル」辺りで遊びたいです(^^;)
「ワイワイワールド」は結構メジャーですがグーニーズやキングコングの版権がどうたらで復刻が難しいとかいう話を聞いた事がありますf^_^;)おっ大人の事情なんて!!(泣)「ガーディック外伝」はどうかわかりませんが(笑)
「地底戦空バゾルダー」って…女の子が主人公のやつでしたっけ?………あー名前ぐらいしか聞いたこと無いー(滝汗)
◆2006/11/13 01:02
Wii(ウィー)とくればスタンハンセン
■バイパー
缶詰のフチが鋭いのは実は缶詰会社が巧妙に仕掛けたワナです!ゼラチン物体はオトリだから!気を付けて!(なワケ無い)
Wiiのバーチャルコンソール(略してバーチャン)のラインアップ、確かにメジャー作品ばかりですね。魂斗羅やゴールデンアックスは嬉しいけどゆくゆくはFCの「ガーディック外伝」や「ワイワイワールド」なんかも出して欲しいですね。あと「地底戦空バゾルダー」とかも…カルト過ぎ(笑)?
◆2006/11/12 22:57
[←最新]
[←前]
[20]
[19]
[18]
[17]
[16]
[15]
[14]
[13]
[12]
[11]
[次→]
[最古→]
[←REST 04掲示板へ]
[よんかくZERO]
[投稿掲示板へ→]