スレッド型掲示板(よんきの隠し部屋)
[←スレッド一覧へ戻る]
謎のbmrネコ出現
■まもる

はじめまして~ よんきくんのイラストのファン、まもるといいます。(笑)これから、ちょくちょく不意をついて書き込ませていただきます。よろしくお願いします。話は変わりますが、最近CAPCOMのPS2ゲーム「デメント」をプレイしました。バイオのようなキャラを操作して、城から脱出するアクションゲームです。変わっているのが敵を攻撃するメインの武器が、犬なのです。ホワイトシェパードに攻撃命令をかけて、追跡してくる敵を撃退するんですよ。初めはこの犬が命令を無視したり、敵が来るとおびえて逃げたりして、「あ~ん!」ってな感じなんですが、頭をなでてほめてあげると、だんだん信頼関係が生まれて命令をきいてくれるようになるんですよ。ベスト版が発売されて安くなってるので、よかったらプレイしてみてください。ちなみにこのゲームの主人公フィオナは、CAPCOMの女性キャラの中で、ボクが一番好きなキャラなんですよ。それでは、また書き込まさせていただきます!

◆2008/08/10(日) 14:13 pc
■よんき(管理人)

まもるさん>
うわっ!!まもるさんがきた!!(笑

どうも~お待ちしておりました☆とりあえず初めましてということでf^_^;
いやーこのタイミングでbmr同窓会とは予想だにしてなかったですが(ぇ)今後ともよろしくお願いします♪

デメントですか~。ゲームはやったことないですが主人公のフィオナは微妙に知ってるかもです(笑)3Dゲーム苦手なんでこのテのアクションゲームはほとんどプレイしてないんですよι鬼武者とかならプレイした事ありますがやっぱり操作感に馴染めず速攻ギブアップしました(滝汗
最近なんて開き直ってファミコンぐらいしかやってない始末で(オイ
しかし犬を操って~というのは斬新ですねぇ。もし機会があったらちょっとプレイしてみたいと思います☆
それよかフィオナのイラストこんど描いてみようかな(笑

ではでは、またのお越しをお待ちしております~(^^)/

◆2008/08/11(月) 03:35 pc
■まもる

アクションゲームは苦手ですか、それは残念。デメントは攻撃してくる敵が常に一人なので、鬼武者ほどコントローラー入力が多くないので、よかったらプレイしてみてください。他にも斬新なアイデアがありまして、パニック値というパラメーターがあって、これは敵にダメージを与えられたり敵の雄たけびを聞くとじょじょに上がって行ってフルになると画面が白黒になり、フィオナが悲鳴を上げ、コントローラー入力を無視して全速力で走りだすんですよ。アイテムウインドウも開けなくなります。
犬も攻撃させるだけでなく、自分が取りに行けない場所にあるアイテムを取ってきてもらったり、敵が視界に入る前にうなって知らせてくれたりするんですよ。フィオナの攻撃は無いに等しいのと、犬を正面から攻撃させると敵にモロに反撃され、犬がやられてしまうんですよ。不意打ちが結構怖いんですよ。犬はトラップに反応して吠えたりもします。
フィオナのアクションやムービーはタレントの佐藤康恵がやっているのでフィオナが転んだら、「佐藤康恵を助けなければ」っと考えるのも、遊び方の一つかも(笑)

よんきくんのイラスト楽しみにしてますよ。あ、二番目に好きなのが、バイオ4のアシュリーです。(笑)

◆2008/08/11(月) 18:19 pc
■よんき(管理人)

まもるさん>
アクションゲームが苦手というよりは今時の3Dな操作感覚についてけないって感じなんですけどね。おかげで2000年以降のゲーム知識は普通の人以下ですがι
喰わず嫌いってのもあるんでしょうけど、まあ一人ゲームは自分が楽しめればええやんとも思うので未だ時代に逆らってファミコン時代のものをむさぼり食ってます(笑

おっ、アシュリーもいいですよね♪こちらもゲームは未プレイですがカプコンの女性キャラはおっぱ…イヤ魅力的で萌えますね(^-^A
イラストといえばまもるさんのもまたいつか拝見したいです☆

◆2008/08/13(水) 00:48 pc
■まもる

なるほど。
確かにゲームは、自分に合ったものを遊ぶのが楽しいと思いますよ。そんなよんきくんにオススメなのが、3Dキャラを使った「ワンダと巨像」、これはアグロという名の馬がすごい! あっ、ごめんごめん、冗談冗談。いや、楽しさを共有してもらいたかったから(笑)


そうですね、最近自分の描いた絵って他の人に見せた事ないんですよね。あまり自分から絵を描いてると周りに言わないからかもしれないですが。
ただヤンジャンに連載されてる「犬のジュース屋さんZ」には、挑戦しなければいけないと思っています。(笑)ヤングアニマルで描きたい。(大笑)
時期はわからないんですが、パソコン購入後、アップロードした時は遊びに来てやってください。
よんきくんのスレットを勝手に使って、「まもるさん駐屯地」を作ろうか・・・・・(笑)

三番目に好きなのは新鬼武者の、お初です。(もうええっちゅうねん(笑)

◆2008/08/13(水) 19:04 pc
■よんき(管理人)

ワンダリンダ~♪(オイ
いやいや、話題としてオススメを語って頂く分には全然バッチコーイなんですが
僕の方が「え~、何それわっかんな~い」みたいな反応しかできなくなるのが痛いとか(笑

おお、まもるさんは青年誌志望なんですね~☆
僕も少年誌諦めて(年齢的に)青年誌に投稿しようかな(笑
…とか言いつつ投稿用の漫画なんて久しく描いてないような(滝汗

まもるさんがHP開設されたら速攻遊びに行きますよo(^-^)o
しかし「まもるさん駐屯地」とは…デンジャーな…(笑
あ、でももしアレでしたら使って貰っていいですよ~。アップロード環境が揃うまで楽しみにお待ちしてます♪

じゃーとりあえずカプコンキャラ全部萌えってことで手を打ちましょう(謎

◆2008/08/14(木) 06:39 pc
■まもる

たびたび失礼致します。
スレット使わせて貰えますか。ありがとうございます。その時はユツキちやんとかにも入ってもらって、プチ漫画雑誌みたいにしたいですね。「今日の猫村さん」に対抗して、「まもるさんのテリトリー確認中」描きますよ。(笑)

いや、よんきくんの漫画なら少年誌でも充分いけると思うんだけど。「めかぶ」は商業誌で連載されてるギャグ漫画より面白かったよ。完成した時の気分でどっちか投稿したらいいんじゃないでしょうか。あんまり力いれないで脱力気味に何回もやったほうが、うまく行きそうな気がしますが。あまり偉そうなことは言えないのですが。


話はガラッと変わるんですが、去年、用事があって駒場の東京大学に行ったんだけど、これが結構面白かったんだよね。初めて行ったんだけど、敷地内にある案内板の小難しい名前の研究室の案内表示をみたり、教室の椅子に座ったりしてたら、なんか、東大に入りたいなとか、思っちゃったんだよね。(笑)校舎の外にもトイレがあるんだけど、そこに「紙にみはなされた者よ自らの手でウンをつかめ」ていう幼稚な落書きがあって、こんなアホが東大入ってんだから、頑張ればなんとかなるんじゃないのとか思ったんだよね。ただ、その下に四行くらいロシア語の落書きがあってここら辺が、東大生らしいか。(笑)校舎内のトイレは古い公民館のトイレみたいな感じでした。
大学を出てすぐにコンビニあって、そこで、飲み終わったアクエリアスのペットボトルにコンビニで買った紙パックの100%ぶどうジュースを詰め替えてたら、チアガールのユニフォームを着た、タレントの夏帆ばりの女の子が入ってきて、それも入りたくなった要因の一つだとゆう。(笑)
渋谷にも近いから、エビちやんや押切もえみたいな服装の露出の多い女の子がたくさんいて、ちょー楽しかった。(笑)
大学の警備員の詰め所の隣にポストがあってそこに太ったでかい猫がいてね、近づいても逃げずにふてぶてしくこっちを見ていたよ。

以上長々と「まもるの東京大学レポート」でした。(笑)お付き合い感謝です。

◆2008/08/14(木) 17:56 pc
■よんき(管理人)

うわ東大行きてー!!(笑

どどうも~。まもるさんらしいレポートありがとうございます(笑
思わずbmr時代を思い出しながら懐かしがりながら読ませていただきました(笑

いや実際本業のアイドルが東大通ってるってのも有り得るかもですよ☆芸能界のことはよくわかりませんが^^;
そうですね、何事も頑張ればなんとかなっちゃうですかねぇ。道は険しいけど目標を見失わなければ~、というか夢だけは持ち続けたいというか(何

「めかぶ」懐かし!!bmr解散以来描いた本人も封印してました(何故だ
実際ギャグ作家が「真剣に描いたのは全部ダメで、ヤケクソで描いたのが入賞しちゃった」なんてのをよく聞きますけど、まあでも描き手の表現力云々だけでなく運やタイミングもあるんでしょうね。
僕もリアルに商業誌を目指すとなると難しいですけど、自分の漫画力を向上させるためにもまだまだ挑戦していきたいです(^^)b

「まもるさんのテリトリー確認中」楽しみにしてますよ~(笑
その時にはユツキたんにも加わって貰って「bmr友の会」を結成しましょう勝手に(ヲイ

◆2008/08/17(日) 03:16 pc
[←スレッド一覧へ戻る] [よんかくZERO]

よんかく+トップページ